2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧
組み立てのオーダーを受けていた、SURLY KARATE MONKEYを納車。 SURLYには独特の雰囲気があるね。
GWは5月3日~6日を休みますので、ご予約は5月2日までにお願いいたします。
朝のりさんが、GWを使って開催される九州ブルベ1500kmに旅立って行った。 GWに1500km GWに1500km GWに1500km GWに1500km GWに1500km GWに1500km 常識を超えている・・・・
27日の中国新聞に、しまなみ海道と安芸灘大橋の料金に関する記事が出ていた。 安芸灘大橋を渡って始まる「とびしま海道」は、広島県民にとっては「しまなみ海道」以上に人気のあるサイクリングコースかもしれない。 全国のサイクリストのみなさん、ぜひ「と…
今日はK先輩から預かったFP3をガラスコーティング。 先輩の大切なPINARELLOなので、それはそれは緊張して作業したのだった。 こんな感じでいかがですか~?
オーダーを受けて1年、ランドナー風に改造したバイクフライデーを納車。 た~~~いへんお待たせしました。
10年以上前から特等席に飾っていた別のポスターをはずして、今年のジロ・デ・イタリアのポスターに交換。 ついでにインデュラインのツール5連勝記念のポスターも久しぶりに飾ってみた。
バイクフライデーをランドナー風に改造する依頼をいただいたのはいつだったか・・・ 一番時間がかかったのは本所の20"フェンダー。 特注品なので、ある程度のオーダーがまとまらないと製作しないらしく、オーダー後1年待って納品。 届いたフェンダーは本当に…
中古PINARELLO FP1フレームに新品パーツを組み付けたフラットバーロードを、中古車として委託販売することになりました。 詳しいスペックはこちらからご覧ください。
傷だらけで塗装が荒れていた古いTREKを自分でウレタン塗料で補修したK社長。 3メートル離れて見たら新品みたいにキレイになったと自画自賛するので、ありがたく拝見させていただいた。 ・・・・・10メートル離れて見たら新品に見える・・・・かな? ま、自分…
最初にORI BIKEを納車した時、塗装表面が特殊な凹凸になっていて、ステッカーが貼れなかった苦い過去がある。 今回もHILLCLIMBの保証ステッカーが貼れない・・・ 防犯登録ステッカーも貼れないのでオーナーさんに渡すだけ・・・
イタリアのカジュアルブランド、DIESELとPINARELLOのコラボモデル「ONLY THE BLAVE」 昨年8月にオーダーして、本日到着 HILLCLIMBとしてはイレギュラーなシングルスピード。 こういうコラボバイクは一般的なスポーツバイク乗り向けというより、街をさらっと…
初ロードバイクがPINARELLO FP DUEのSさん 乗りこなしてロングライドへ行きましょう。 サイクリング途中に立ち寄ってくれたディナさんとおゆきさん 暑いのと寒いのが嫌いで花粉症、バイクシーズンは10月と11月の2ヶ月だけというお二人。