2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

良いお年をお迎えください

タカマツです。 今年も本当にありがとうございました。 皆様も良いお年をお迎えください。 HILLCLIMBは2011年1月5日より営業いたします。

コリブリ20?

インチアップ、電動デュラで武装された、あのBD-1をまたまた改造した。 今度は軽量化のためにカーボンフォーク装着・・・・ と言うことは、いよいよ折りたたみを放棄した?

Merry Christmas and Happy 2011

カンパニョーロ(とHILLCLIMB)からみなさんへ 赤い11は11速に掛けてるんだね、きっと。

贅沢な使い方

トマジーニ(通勤用)納車

モールトン

ブリティッシュグリーンのモールトンTSR9 SP(¥249,900)が入荷しました。 モールトン新製品の案内がありましたのでお知らせします。 10Tトップの11Sカセットはカンパハブ用。 軽量ハブはすでに発売されているモールトンオフセットリムに対応した28H。

雨のHILLCLIMB

今日は雨で時間がとれたので、クロモリロード2台を一気に完成 ブルーのテスタッチはシマノからカンパ・アテナにコンポの入れ替え。 イエローのトマジーニはちょっと古い10Sカンパで組み立て。 トマジーニは通勤に使用予定らしいのだが、もったいないと言うか…

ダンディさん

ハンドル位置が高くて近かったIDIOMがドロップハンドルになってダンディUさんもご満悦。 家を追い出されても十分生活できそうな、でっかいメルセデスのキャンピングカーに積んで帰る。

今日のHILLCLIMB

GIANT・IDIOMはステム位置を下げられないので、上背のある人じゃないとスポーティーなポジションにならない。 ということで、ダンディUさんのIDIOMをドロップハンドル化してみた。 今日も店頭スペースに置きっぱなしのミニサイクル。 とある女性が壊れたミニ…

おしゃべり1時間

先日、BOO-Gさんのブログに「久しぶりにポットプーリーへ行った」とあった。 そう言えば我が家も子供が生まれてからポットプーリーへ行ってないなぁ。 ということは15年もご無沙汰と言うことだ! 隔週で月曜日も休みにしたので、子供抜きでカミさんと二人で…

詳細不明の秘密兵器

映像流出事件と同じくらい牛田界隈で問題になっていた詳細不明のロードバイク。 そう、実はHILLCLIMBで組み立てをしていて、もうすぐ完成の予定。 なんだけど、フロントメカのケーブルをセットしようとして、BBシェル下に開いている穴にケーブルを入れ、上の…