2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

HILLCLIMBの日曜日

土ころびさんのBD-1改造計画のために、呉ポタ倶楽部のみなさんが再びHILLCLIMB襲撃。 乗り比べて試乗したり、あーでもないこーでもないと濃いアドバイスを受けながら改造計画が進んでいく。 改造ブームの呉ポタ倶楽部なのだった。 デイキャンプ帰りのマーク…

街たんけん

牛田小学校の2年生には毎年「街たんけん」という課外授業があって、牛田町内の商店をまわって勉強する。 今年も2年生がたくさんやって来て質問する。 「おみせはなんじからなんじまでやってますか?」 「じてんしゃはなんだいありますか?」 「じてんしゃは…

呉ポタリング倶楽部

呉ポタリング倶楽部のテメキンさんとタイロンさんが改造の相談のためHILLCLIMBを襲撃。 いつでも遊びに来てください。

ビニール紐とチェーンにグリス

プルプルプル~~~ 土砂降りの日曜日の夕方、九州の山の中からevaさんの電話が・・・ 一緒に400kmブルベに参加しているマークさんのフリーが効かなくなったらしい。 クランクを前に回してもカセットだけから回りしてしまう。 一度空回りを始めると自然治癒…

今日のHILLCLIMB

HILLCLIMBでは注文があればシティサイクルや電動車も取り寄せる。 今日はパナソニックの電動車が配達される日だ。 いつも運送会社の人は、店の前に自転車が入った箱を降ろしてくれる。 でも今日はトラックから箱を降ろす前にチラッと店の中を覗き込んでいた…

ピナレロアパレル

イタリア・ピナレロ社からニューデザインのピナTとレーサーキャップが発売になりました。 これから夏に向けてピナレロファンには必須アイテムです。 T-Shirt 824 MARCA DEPT PINARELLOのロゴにイタリアンフラッ グとピナレロの生まれ故郷TREVISOの文字をあ…

ブロンプトンテスト

改造依頼でお預かりしていたブロンプトンがようやく形になって来た。 これはその中でも特に高価なチタンモデルで、なんとモールトンTSRよりも高い! パールホワイトの再塗装、ホイール&タイヤの組み替え等々、こだわりの大改造をオーダーしたのはモールトニ…

土日月

15日(土) MIYATAさんとHさんが加計までサイクリングに出発。 Hさんからロードバイクのオーダーをいただいたけど、入荷は9月頃?らしい。 ロードバイクに慣れてもらうためもあって、届くまで試乗車のGIOSを自由に乗り回してもらうことにした。 その夜はアツシ…

ドグマとBSM

昨日紹介したイノベーションズのエアーチャック、パッケージの中のボンベの後にボンベカバーが入っているのを発見した。 これさえあればチューブやグローブを使わなくても手が凍らないので大丈夫。 ボンベカバーの第一発見者はいまいちさん。 いまいちさんの…

今日のHILLCLIMBと温灸堂

ボンベに口金をねじ込むだけのイノベーションズのエアチャックが新型になって入荷してきた。 旧モデルが終了してから1年ぐらい経つだろうか。ようやく出たって感じ。 これはなんといっても口金そのものだけなので小さくて携行に便利。 旧モデルはかなり人気…

今日のHILLCLIMB

ちょっと古めのミニベロ2台の修理依頼。 白いのはモールトンAM18、青いのはDAHON。 DAHONはBBから異音がするのでベアリングのOH。 AM18は全体的なOH。 しかしこのAM、保管が悪くて痛んでいるのではなく、使い倒されて痛んでいる。 普段使いされていて、夜の…

ありがとうございます

怪しい改造しまくりのミニベロ乗りまなぶさんが、とうとうロードバイク購入! こちらも普通とはちょっと違うロードバイク、タイレルRS。 これ、元はRTヒルクライムの名誉会長が所有していたもので、購入してたったの半年、500kmも乗っていない極上の中古車。…

GW-3&4

5月4日 特にこの日だけは予定が無かった(でも子守りはある)ので、何となく家族で久しぶりにアルパークへ行ってみる。 5月5日 里帰りがてら六日市の草の庭まで自転車配達。 例年と違うGWをとても良い天気で終わりましたとさ。 おしまい。

GW-2

5月3日 初日の罪滅ぼしに3日は一日中子守りすることになっていたので、お菓子サイクリングで時間をつぶそうと思う。 フラワーフェスティバルは最初の何回か行ってからその後行ってない。 きっとものすごい人出で疲れてしまうだろうから。 そのせいで子供達は…

GW-1

5月2日 タカマツは単車も大好きなのだった。 しかし単車は自転車以上に家族持ちにとって後ろめたい乗り物なのだ。 だからGW初日以外は家族サービスに専念することにして、この日だけは自分のためだけに単車で走り回って来た。 天気最高! 自転車も単車もこれ…

GW

HILLCLIMBは2日から5日まで休みます。 その間、自転車に乗る予定はまったくありません